お問い合わせ
1.返戻(保留)一覧表及び各種帳票が届いたら
(1) 返戻(保留)一覧表等 (各種帳票の見方・対応)
1.「介護保険審査決定増減表」の見方についてPDF(278.14 KB)2.「介護護保険審査増減単位数通知書」の見方についてPDF(351.68 KB)
3.「請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表」の見方についてPDF(281.21 KB)
4.「請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表」の対応についてPDF(2.10 MB)
5.「介護給付費過誤決定通知書」の見方についてPDF(166.89 KB)
6.「介護給付費再審査決定通知書」の見方についてPDF(202.87 KB)
(2) 「介護保険審査増減単位数通知書」に関するQ&A
1.介護保険増減単位数通知書に関するQ&APDF(4.38 KB)(3) 「返戻(保留)一覧表」で多い内容の対応方法に関するQ&A
1.返戻対応方法に関するQ&APDF(33.02 KB)(4) エラーコード一覧 ・・・ 返戻(保留)一覧表の備考欄の参考に
1.審査チェックエラーコード一覧(令和3年5月以降審査分)PDF(646.88 KB)(5) 支払い関係 (各種帳票の見方・対応について)
1.「介護給付費等支払決定額通知書」の見方についてPDF(156.41 KB)2.「介護給付費等支払決定額内訳書」の見方についてPDF(178.92 KB)
3.「介護職員処遇改善加算等総額のお知らせ」の見方についてPDF(172.29 KB)(令和3年5月審査分から)
2.給付管理票作成に関する留意事項について
新規・修正・取消にかかる作成区分の取り扱いについて
- 給付管理票 「新規」・「修正」・「取消」 区分の取扱いPDF(157.80 KB)
- 「新規」で作成する場合PDF(74.17 KB)
- 「修正」で作成する場合PDF(287.49 KB)
- 「取消」で作成する場合PDF(105.43 KB)
3.お問い合わせなどの対応について
(1) 請求関連のご質問は、FAXでお願いいたします。
下記に掲載しております 「お問い合わせ項目別一覧表」 を参照願います。(2) 介護報酬の算定に関する解釈等の確認について
介護報酬の解釈及び、人員、設備、運営に関する基準等のお問い合わせにつきましては、各事業所(所在地)を所管する総合振興局・振興局に確認いただきますようお願いいたします。
(3) 国保中央会介護伝送ソフト(簡易入力ソフト)等の操作方法や問い合わせについて(インターネット)
お手元の「操作マニュアル」をご確認のうえ、国保中央会のヘルプデスクにお問い合わせください。【介護電子請求ヘルプデスク】
- 電話 0570-059-402
- FAX 0570-059-422
- E-mail mail-kaigo@support-e-seikyuu.jp
【介護伝送ソフトヘルプデスク】
- 電話 0570-059-401
- FAX 0570-059-411
- E-mail k-denso@trust.ocn.ne.jp
お問い合わせ項目別一覧表
1.お電話によるお問い合わせ
受付時間等
- 午前8時45分~午後5時15 分
※午後0時~午後1時の間は、休止いたします。
(介護保険専用ダイヤル) 011-252-7256 - 土曜・日曜・祝祭日と平日の午後 5時15分以降は休止いたします。
受付内容
- 返戻・増減の照会
- 伝送の送受信に関するトラブルが発生した場合
2.FAXによるお問い合わせ
受付時間等
受付内容
- 請求に関する質問
(算定に関する解釈、運営に関する基準等を除く)
(注)回答までに多少お時間をいただいております。